平成28年度関西女子学生バスケットボールリーグ戦
10月23日(日)、東和薬品RACTABドームで「平成28年度関西女子学生バスケットボールリーグ戦」の最終戦が開催されました!
相手は長年のライバル校である「大阪体育大学」!負けるわけにはいきません!
選手たちも円陣を組んで気合十分!
いざ、試合開始!!
さすが名門校同士の戦い!
手に汗握る白熱の試合展開が展開されます!
作戦を入念に確認!監督からもアツい檄がとびます!
選手も気合を入れなおし、ここからギアを上げる!!
一進一退の攻防で、両チームとも素晴らしいプレーの連続!
両者譲らぬ激闘を制したのは、大阪人間科学大学でした!
スコアは65‐60の緊迫したゲームとなりました!
これで大阪人間科学大学は見事にリーグ戦全勝を決め、3年連続13回目の優勝となりました!
選手の皆さん、おめでとうございます!
試合後の稲本監督のコメント
「まだまだこれからなので次に向けてしっかり準備して試合に臨みます」
11月からは「全日本大学バスケットボール選手権大会」が始まります。
狙うはもちろん『日本一』の称号!
関西1位の名を引っ提げて、女子バスケットボール部が全国に挑みます!
益々のご声援を宜しくお願いいたします!!!!
【結果】
優 勝:大阪人間科学大学(3年連続13回目)
【個人賞】
最優秀選手賞:#6 白鞘 郁里(4年次生)
優秀選手賞 :#5 田中 真琴(4年次生) #7 小池 遥(3年次生)
新人王 :#18 田中 陽子(1年次生)
優秀監督賞 :稲本 聡子