センター試験利用入試(C日程・D日程)_2020年度
入試のポイント
- 他大学との併願可
- 大学入試センター試験の成績を利用(本学独自の試験は課しません。)
- 大学入試センター試験から1教科1科目選択
出願資格・条件
- 次の1.~3.のいずれかに該当する者で、4.、5.を充たす者(他大学との併願可)
-
- 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者及び2020年3月卒業見込みの者
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び2020年3月修了見込みの者
- 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び2020年3月31日までにこれに該当する見込みの者
※ 学校教育法施行規則第150条第7号により、本学の個別入学資格審査を希望する者は、出願期間の1か月前までに入試広報センターに問い合わせてください。 - 本学の入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)を充分に理解している者
- 令和2年度大学入試センター試験(2020年1月18日・19日実施)を受験する者
入試日程
入試種別 | 出願期間 | 試験日 | 試験場 | 集合時間 |
---|---|---|---|---|
C日程 | 2020年 1月31日(金)~2月13日(木) (2月13日消印有効) |
本学独自の試験は 課さない |
- | - |
D日程 | 2020年 1月31日(金)~3月2日(月) (3月2日消印有効) |
選考方法
大学入試センター試験の成績(1科目)により合否を判定します。(本学独自の試験は課しません。)
選考方法 | 配点 | 内容 | 時間 |
---|---|---|---|
大学入試センター試験成績 | 100点 (1科目100点) |
大学入試センター試験 1教科・1科目選択 ※下記参照 |
- |
大学入試センター試験成績について
教科 | 科目 | 選択方法 |
---|---|---|
国語 | 「国語」(近代以降の文章) |
|
地理歴史・公民 | 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」 | |
数学 | 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ ・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」 | |
理科 | 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」から2 科目選択、または「物理」「化学」「生物」「地学」から1 科目選択 | |
外国語 | 「英語」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 |
出願書類
[インターネット出願サイトの 出願までの流れ(8月下旬公開予定) ]を参照し、出願登録の完了、検定料を支払った後、下記の1.~4.を学生募集要項に同封されている封筒若しくは市販の封筒に入れ、簡易書留の速達で郵送してください。
1.入学志願票
インターネット出願サイトから印刷したもの。
2.調査書
文部科学省所定の様式で出身学校長が発行したもの。(開封無効)
注)高等学校卒業程度認定試験合格者及び大学入学資格検定合格者は「合格成績証明書」、合格見込者は「合格見込成績証明書」、その他高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者(見込者)は、その「修了(見込)証明書」及び「成績証明書」をもって調査書に代えます。
3.写真
正面上半身無帽・タテ4cm×ヨコ3cmで3か月以内に撮影した写真1枚を、入学志願票の所定欄に貼り付けてください。
4.令和2年度大学入試センター試験成績請求票
大学入試センターから交付された令和2年度大学入試センター試験成績請求票のうち「私立大学・公私立短期大学用」を、入学志願票の所定欄に貼り付けてください。
受験票について
本学独自の試験は実施しませんが、出願を受け付けた証明として受験票を送付します。受験票は、合否通知書が届くまで大切に保管してください。
合格発表
下記の合格発表日までに、受験者本人に速達郵便で通知します。
(合格発表に関する電話などの問い合わせには、一切応じられません。)
入試種別 | 合格発表 |
---|---|
C日程 | 2020年3月1日(日)までに通知 |
D日程 | 2020年3月10日(火)までに通知 |
入学手続
下記の納入期限までに、所定の入学手続時納入金を納入してください。
なお、納入方法及び手続書類の提出の詳細については、合格通知の際にお知らせします。
入試 種別 |
種別 | 納入期限 |
---|---|---|
C日程 | 入学金・授業料等 | 2020年3月6日(金)まで |
D日程 | 入学金・授業料等 | 2020年3月13日(金)まで |