2011年11月アーカイブ

11月26日(土)、第63回全日本大学バスケットボール選手権大会決勝が代々木第二競技場で行われ、強豪早稲田大学と戦いました。

激闘の末、惜しくも優勝には届きませんでしたが、4年ぶりの準優勝を成し遂げました。

【決勝試合結果】11月26日(土)
大阪人間科学大学 [53] - ○ [63] 早稲田大学

関西地区大会を1位で通過、そのままの勢いで本大会でも数々の強豪校を破り、大阪人間科学大学の名を全国に轟かせてくれました。

選手の皆さん、監督・関係者の皆様、お疲れ様でした。

パーソナルカラー講座を開催しました。

11月24日(木)、外部より講師をお招きし、パーソナルカラー講座を開催しました。

昨年同様、非常に好評で、参加した学生からは、「とても参考になり、楽しかった。自分に似合う色を知ることができた。」など満足の声が多く聞かれました。


実際に自己診断を行い、その後、他の受講生や講師にカラー診断をしてもらうことで、それぞれが自分のパーソナルカラーを知ることができました。
今回の講座で知ることのできた「自分に似合う色」を身に付けて、更に魅力をアップさせ、ビジネスや恋愛など日常生活の様々なシーンに役立ててもらえることでしょう。

 

学生相談センター課では、今後も様々なイベントを企画します。皆さんのご参加を心よりお待ちしています。

救急法と自動体外式除細動器(AED)の使用方法などを学ぶ講習会を開催します。

皆さんの積極的な参加をお待ちしています。

 

【日時】 平成23年12月8日(木)・15日(木) いずれも午後4時30分~午後6時

【場所】 12/8(木) 庄屋学舎OHSホール・12/15(木) 正雀学舎1602講義室(1号館6階)

【講師】 摂津市消防本部

【申し込み】 学生相談センター課へ以下をメール送信してください。

宛 先: gaku-sou@kun.ohs.ac.jp

件 名: 救急法

本 文: 学籍番号、氏名、携帯電話番号、希望日

 

※参加費は不要です。

※体育会系クラブ・サークルの学生は、ぜひ参加してください!!

青瞬(せいしゅん)~“青春”今このトキ ~

10月29日、30日に第9回大阪人間科学大学『人科祭』(大学祭)を開催しました。

1日目は天気が良好で、模擬店や屋外ステージでのイベントは非常に盛り上がりました。
2日目は生憎の曇り空でしたが、日曜日ということもあり、多くの方々にご来場いただきました。
毎年恒例の芸人ライブでは、会場がたくさんの笑いに包まれました。

無事に開催できましたのも、地域の皆様方や企業の皆様方のご協力あってのものです、ありがとうございました。
これからも皆様に楽しんでいただけるような大学祭を開催できるよう、大学祭実行委員一丸となって取り組んで参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

大学祭実行委員 一同

あかりプロジェクト2011を開催しました。

平成23年10月29日(土)にあかりプロジェクト2011を開催し、無事に終了することができました。
今年は『そら~星に願いを~』をテーマに、庄屋公園を色とりどりのキャンドルやライトが照らしました。

たくさんの地域の方々、学生や教職員の皆様に参加していただき、楽しんでいただけたかと思います。

こうしてあかりプロジェクト2011が開催できましたのも、イベント開催にご尽力いただいた全ての方々の協力あってのものだと感じています。

地域の皆様をはじめ、関係者の皆様へ心よりお礼申し上げます。

 

これからも、毎年あかりプロジェクトを続けていけるよう、皆様方のあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。

 

あかりプロジェクト実行委員 一同

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2.6

このアーカイブについて

このページには、2011年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年10月です。

次のアーカイブは2011年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。