皆さん、こんにちは!!
子ども保育学科の自称 "ブログクイーン"こと、Peggyでございます♡
いや~、春ですね~、新学期ですね~(*^_^*)
新学期といえば。。。

そう、入学式ですね~~~❀❀❀(●^o^●)
子ども保育学科にも、期待に胸を膨らませた1年次生の皆さんが入学してきましたよ~☆(*^_^*)

入学式後の学科・専攻別の教員紹介にて。皆さんの緊張感が伝わりますね (*^_^*)
そして、入学式から2日経った4月4日。学科別のガイダンスが行われました。

服装こそカジュアルになりましたが、まだまだフレッシュな緊張感が漂いますね~(*^_^*)

大学生として、高校生の頃とは違う学びの姿勢について、しっかりとガイダンスを受けます。

スマホで遊んでいるわけではありません。
子ども保育学科のネットワークと学生さんのスマートフォンを同期させる、インターネットを駆使した学びを展開している子ども保育学科ならではの、大切な "はじめの一歩" の作業なのです。
子ども保育学科では、このように入学当初から、しっかりと大学の情報をキャッチできる環境づくりができているんです(*^_^*)

とはいえ、まだまだ若葉マークのみなさん。分からないことがたくさんあって、当たり前です。
不安なこともたくさんあると思いますが、教員一同、全力でサポートしていきますから、安心してくださいね!!

さあ、これから4年間で1年次生はどのような成長をしていくのでしょうか!?
とっても楽しみです ♡ (*^_^*)
皆さんも暖かく見守ってくださいね ☆ (^o^)/