2015年9月の国会で法案が審議され“公認心理師”という国家資格が誕生することが決定しました。
2018年4月までには第1回国家試験を実施し、以後毎年実施されることになります。
国家資格化されると、心理の専門職としての技能と資質を国が担保することとなり、医療、福祉、教育、産業、司法といった領域での働く職場が増え、常勤の心理専門職として採用されるようになります。
大阪人間科学大学 人間科学部 健康心理学科・医療心理学科 臨床発達心理専攻及び大学院人間科学研究科では、“公認心理師”の資格取得に向けたカリキュラムの準備等を進めていきます。
公認心理師について詳しくはこちら