10月31日(月)、OHS × 隆生・ハナコネットワーク=コラボ企画第Ⅳ弾としまして、「フィンランド学生によるフィンランドという国の紹介」を開催します。
ゲストスピーカーにフィンランド人学生を迎え、北欧フィンランドの大自然、生活様式、文化、音楽、食べ物などについてお話しをいただきます。
日時:2016年10月31日(月)14:45~16:15
場所:大阪人間科学大学 庄屋学舎 A701講義室 (多文化共生の授業にて)
対象:大阪人間科学大学の教職員及び在学生
※16:15全体で記念撮影あり
内容:「フィンランド学生によるフィンランドという国の紹介」
(※通訳があります。)
今回は、「多文化共生」の授業と隆生福祉会様が企画を立案してくださいました。
フィンランドの職業訓練校でITや福祉などを学ぶ5名のフィンランド学生が来学します。
とにかく美しい本場の写真や郷土料理紹介、生歌の披露があります。
事前申し込みは、不要です。
教職員・在学生の皆さん、気軽にご参加ください。
「フィンランド学生によるフィンランドという国の紹介」について詳しくはこちら
国際交流委員会