
(写真:女子バスケットボール部)
11月21日(月)~26日(土)に女子バスケットボール部が出場しております、第68回全日本大学バスケットボール選手権大会が行われました。
試合結果をお伝え致します。
【1回戦】 11月21日(月) 会場:大田区総合体育館
大阪人間科学大学 〇 88‐40 ● 関東学園大学
4番 畠中(4年次生)15得点:3P‐2本 2P‐2本 フリースロー‐5本 リバウンド‐1本
5番 田中(4年次生)11得点:2P‐5本 リバウンド‐7本
12番 宮崎(2年次生)14得点:3P‐1本 フリースロー‐3本 リバウンド‐7本
【2回戦】 11月23日(水) 会場:大田区総合体育館
大阪人間科学大学 〇 76-57 ● 鹿屋体育大学
4番 畠中(4年次生)14得点:3P‐2本 フリースロー‐6本 リバウンド‐9本
6番 白鞘(4年次生)18得点:3P‐2本 2P‐6本 リバウンド‐8本
9番 大濱(4年次生)15得点:2P‐5本 フリースロー‐5本 リバウンド‐5本
【準々決勝】 11月24日(木) 会場:国立代々木第二体育館
大阪人間科学大学 〇 72-46 ● 専修大学
4番 畠中(4年次生)10得点:2P‐4本 リバウンド‐18本
5番 田中(4年次生)18得点:2P‐7本 フリースロー‐4本 リバウンド‐13本
7番 小池(3年次生)18得点:2P‐7本 フリースロー‐4本 リバウンド‐8本
【準決勝】 11月25日(金) 会場:国立代々木第二体育館
大阪人間科学大学 ● 58-85 〇 白鷗大学
5番 田中(4年次生)11得点:3P‐1本 2P‐4本 リバウンド‐13本
8番 両見(4年次生)9得点:3P‐1本 フリースロー‐6本
12番 宮﨑(2年次生)8得点:3P‐1本 2P‐1本 フリースロー‐3本
【3位決定戦】11月26日(土) 会場:国立代々木第二体育館
大阪人間科学大学 ○ 82-61 ● 早稲田大学
4番畠中(4年次生)25得点:3P‐1本 2P‐9本 フリースロー‐4本 リバウンド‐13本
6番白鞘(4年次生)17得点:3P‐3本 2P‐4本
7番小池(3年次生)17得点:3P‐1本 2P‐7本
【個人賞】
優秀選手賞 : 5番 田中(4年次生)
リバウンド王:4番 畠中(4年次生)
アシスト王 : 7番 小池(3年次生)

(写真:左から5番 田中、4番 畠中、7番 小池)
「大学日本一!!」には届きませんでしたが、3位決定戦に勝利し3位という結果となりました。
目標には届きませんでしたが、最高の舞台で戦うことができ、このような結果になったのも
常日頃から応援してくださる皆様のお陰です。本当にありがとうございました。
また次の目標に向かって前を向いて頑張ります!!
皆様、沢山のご声援本当にありがとうございました!!