7月と言えば、夏休み前のレポート提出や試験勉強など学生にとっては気ぜわしい月ですが、それが終われば夏休み!!
夏はお祭り、花火大会が開催され、海や山へ遊びに行ったり、計画を立てるのが楽しい季節ですね。
さて今年の海の日は7月15日ですが、「海の日は海に遊びに行く日」と思っている人はいませんか?
海の日は「海の恩恵に感謝するとともに海洋国日本の繁栄を願う」ことを趣旨として平成8年から施行された祝日です。
祝日になる前は「海の記念日」として海の仕事に従事している人の間で記念行事が行われている程度で、一般にはあまり知られていませんでした。
その由来は明治天皇が蒸気船で東北・北海道に行かれて荒波のなか7月20日に無事、横浜港に帰着されたことを記念して制定されたそうです。
海に囲まれた島国に暮らす私達は身近に海を感じ、その幸にも恵まれています。
今年の海の日は海の恩恵に感謝して祝日を楽しみましょう。
【7 月のSA イベント】「テスト・レポート対策相談会 〜前期編〜」
- 日 程:7 月8(月)〜12(⾦) 12:00〜13:00 (延⻑あり)
- 場 所:庄屋A 号館4 階サポートルーム、正雀1 号館1 階フリースペース
- 内 容:試験勉強の仕方や対策など先輩の経験を伝授してもらう企画です。
わからないこと、困っていることはもちろん、試験の秘策など先輩ならではの視点から教えてもらうのもありですよ。気軽に声をかけてください。
