お知らせ

お知らせ

「L∞PIN'」学生生活活動紹介㉚

こんにちは。

L∞PIN'(ルーピン)こと社会貢献活動推進会議です。

今回は、「鳥飼お話し会」のボランティア活動をしている子ども保育学科(2021年4月 子ども教育学科へ名称変更予定)堀本さんにコロナ禍での活動についてお聞きしました。

Q.自粛期間中の活動はどのように過ごしていましたか? 

自粛期間中、おはなし会は中止になりました。

私自身も外出したり図書館に行くことができなかったので、家にある絵本を読んだり、インターネットで人気の絵本を検索したりして、知識を広げるようにしていました。

また、大学の授業の中で、児童館などの取り組みとして、職員の方がオンラインで絵本の読み聞かせや紹介をしたり、子どもたちが絵本やおはなしに触れる機会を作っている方がおられることを知りました。期間でいうと短い自粛期間でしたが、子どもたちにとっては貴重な数ヶ月であること、その期間に本来であれば触れられるようなおはなしの世界を提供していくことが、私たち大人に求められていることだと感じました。

鳥飼おはなし会記録 (1).jpg

Q.現在の活動の様子を聞かせてください

現在、おはなし会は再開しています。

私自身としては、実習が終了したこと、おはなし会も再開したことから、10月末に約半年ぶりにおはなし会に参加しました。以前とは違い、時間が半分の15分になったり、換気の良い場所で行ったり、来てくださる方と一定の距離を保つなど、感染対策を行いながら読み聞かせをしています。今後も、月に1回のペースで活動していく予定です。

鳥飼おはなし会記録 (4).jpg

Q.活動ではどのような事に気を付けていますか?

以前から変わりありませんが、聞いてくださっている方がおはなしの世界を楽しめるようにしています。また、大学の授業での学びも活かせるように心掛けています。前回、参加させていただいた時は、授業中に先生が紹介された絵本をおはなし会で読み聞かせを行いました。

鳥飼おはなし会記録 (3).jpg

Q.これからの活動について新入生にメッセージをお願いします

このコロナ禍で、様々なことが変わったと思います。しかし、その中だからこそ、求められていることもあると思います。この大学には、そういった募集が掲示板で掲示されていたり、ボランティアサークル等色々あるので、是非自分にあった活動を探してみてください。

<鳥飼おはなし会 堀本 天音さんのメッセージ動画>

もし、ボランティアに興味がある方がいましたら
下記メンバーにお声かけください。


【正雀学舎】中家(社会福祉学科)、中村(キャリアセンター課)、橋本(入試広報センター課)
【庄屋学舎】西山(学生支援センター)、黒田(教務課)、清水(学生課)
【C号館】  青木(言語聴覚学科)