大学からのお知らせ

お知らせ

学習支援室便り 7月号

 7月になりました。今月29日で前期の授業は終了となります。
レポート提出や試験勉強などたくさん課題がありますが、
乗り切りましょう。学習支援員・SAが応援しています。

さて、今年の海の日は7月18日(月)ですが、
「海の日は海に遊びに行く日」と思っている人はいませんか?
海の日は「海の恩恵に感謝するとともに海洋国日本の繁栄を願う」ことを
趣旨として平成8年から施行された祝日です。内閣府「国民の祝日について」によると、
海の日は「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。」日とされています。
つまり、海のありがたみを感じ、日本のこれからの発展を願う日であると言い換えることができるでしょう。

 日本は海からの恵みを多く受けて発展してきた歴史があるため、
海に感謝をする日として制定されています。海に囲まれた島国である日本ならではの祝日といえそうですね。

【7月のSAイベント】
「テスト・レポート・実習対策相談会」  

日  程:7月19日(火)、20日(水)
       25日(月)、26日(火)
事前に学生支援センターで受付     

場  所:庄屋A号館 4階サポートルーム
     正雀学舎 1号館1階ラウンジ
     C号館 1階ラウンジ 
内  容:試験勉強の仕方や対策など
先輩の経験を伝授してもらう企画です。

わからないこと、困っていることはもちろん、
試験の秘策など先輩ならではの視点から
教えてもらうのもありですよ。
気軽に声をかけてください。

予約フォーム
https://forms.gle/smZcZr29CpsjDc8v6
受け付けます

Twitter、Instagramでも受付中

図1.png

図1.jpg