人間科学部 子ども教育学科からのお知らせ
トピックス
「ようちえんまつり」に参加しました!
皆さん!こんにちは!
子ども保育学科、豊田ゼミの「チームおひさま~ず」です。
このところずっと週末が台風の影響で大雨ですが・・・
10月29日の日曜日、元気に附属かおり幼稚園の「ようちえんまつり」に参加してきました!
音楽で地域支援をしている豊田ゼミ「チームおひさま~ず」は、野外ステージで、話題の曲や子どもたちに親しみのある曲など、
ちいさい子どもたちから保護者の方まで楽しんでいただける全9曲を演奏し、おまつりに華を添えました。
ゼミがスタートした時は、まだ楽器演奏が初めてだった学生も、吹奏楽部で鍛えた演奏技術を生かした学生も、ひとつのチームとして立派に舞台を務めあげました。 チームが発足して7カ月ですが、学生たちはぐんぐん力を付けて、頼もしい限りです。
演奏の途中で、人気キャラクターが登場!子どもたちも大喜び!
いっしょに手拍子したり、踊ったり、演奏を楽しんでくれました。
最後の曲の時には、年長組の子どもたちが最前列で曲に合わせてかわいいダンスを披露してくれて、楽しいひと時でした!
学生たちもたくさん練習してきて良かったねと笑顔でした。
こうした取り組みを継続することは、とても大変なことです。
2年生は専門科目も多く、ゼミの時間だけでなく、昼休み、放課後と練習時間を捻出するのも大変な努力が必要です。
でも、友だちの頑張りに励まされ、やさしさに後押しされて踏み出した一歩の大切さをそれぞれが感じながら、前進しています。
保育の現場でも、きっとここで学んだことは力になってくれると思います。
次は、施設や地域子育て支援の場でのクリスマス会に向けて頑張ります。
乞うご期待!