人間科学部 子ども教育学科からのお知らせ

トピックス

音楽遊びの研究実践へ Part.2

3年次生の豊田ゼミ「チームさんれんぷ」は、5月24日に続く2歳児の子どもの発達と音楽遊びの研究実践の第2弾として、近隣の保育園に行ってきました。

今週のテーマは、「いろんな楽器に触れてみよう」です。前回は大太鼓を主に触ってもらいましたが、今日はギターやペットフォーン、サウンドブロックです。

あいにくの激しい雨の中、カートに楽器を乗せてブルーシートでしっかり梱包、いざ出発!

20190605_kodomo01.jpg


まずは、ご挨拶から・・ 今回は学生手作りの牛乳パックのパペットで「かわいいごあいさつ」です。

20190605_kodomo02.jpg

20190605_kodomo03.jpg


「りんごごろごろ」の手遊びは、2歳のお友だちもちゃんと上手にできました。

20190605_kodomo04.jpg


そしていよいよ楽器の紹介。まずはお兄さんからギターの紹介です。黒いハードケースからでてきた楽器に子どもたちは興味津々!

20190605_kodomo05.jpg


次はフルートとクラリネットの音を聴いてもらいました。みんな真剣!

20190605_kodomo06.jpg


次は いよいよ楽器に触る体験。
ギターも子どもにとってはとっても大きな楽器ですね。弦の響きを確かめていました。

20190605_kodomo07.jpg


ペットフォーンは華やかの音の出る吹奏楽器です。子どもでも上手に鳴らせます。

20190605_kodomo08.jpg



最後は3つの楽器のアンサンブル演奏を聴いていただいて、曲に因んだ紙コップのパペット人形をプレゼントしました。

20190605_kodomo09.jpg

20190605_kodomo10.jpg

20190605_kodomo11.jpg


退出時にはハイタッチをしてバイバイ!今回の取組も子どもの耳と心に残る体験となったかな?

学生は、この後の授業で、子どもたちがどのように楽器と出会い、音を楽しんでくれたかを振り返ります。

20190605_kodomo12.jpg