人間科学部 子ども教育学科からのお知らせ

トピックス

FA演習Ⅱ~フィールデンクラス Now~

みなさん、こんにちは~(*^▽^*)
お久しぶりの梅雨色ジャスミンです(;´∀`)
そろそろ梅雨明け?と思っていましたが、まだ少し続くようですね。
コロナに、大雨に、暑さに...大変な日常ではありますが、頑張りましょう☆

さて、今日はフィールデンクラスの「FA演習Ⅱ(2年次生)」の様子をお届けしたいと思います!

フィールデンクラスでは、授業の数コマを使用し、ICTスキル×保育実践の結びつきを実感できるような活動として、
以下のような実践を行いました!

「【幼児期に育みたい資質・能力】を育めるおもちゃ☆」を発明する→②おもちゃの製作プロセスを動画に撮る
③課されたワークシートを用いて、動画とあわせてGoogle Meetで発表する!

【幼児期に育みたい資質・能力】を育めるおもちゃ☆は、テキストや参考書に載っている誰でもが
思い浮かぶ・作れるようなものではいけません!(☚ここ、大事ポイント!)
保育を学んでいるからこそ、そのおもちゃで遊ぶことを通して、子どもたちに込める想いや願う姿、育む資質・能力をイメージする...
そして、決して自己満足で終わるのではなく、その先に子どもの姿を見据え、そうした想いが伝わるおもちゃを考えるという意味で、
今回、この課題を私たちは「おもちゃの発明」と呼んでいます(*^▽^*)

初めての動画作成ということで、戸惑ったり、悩んだり...する人が多かったようですが、それぞれが作成した動画を観ていると、
これまでの授業で伝えてきた「保育の指導案」とはまた異なる視点で、みんなの学びを感じ取ることができました!

例えば...学生Yさんの動画は、このような感じ⇓⇓⇓

10.png

写真ですので、動きませんが...撮影方向や場所、物の配置等も工夫されていますし、
テロップにも動きがあってとてもわかりやすく、気持ちが伝わる動画でした!
発表時には、ゼミ仲間から歓声があがりましたよ!
Quality、高くないですか?!(教員の作る動画よりも...!?(笑))

続いて、Google Meetでの発表の様子は、私の方から見ると...このような感じ⇓⇓⇓

14.png

動画作成に使用したアプリのこと、製作に必要なグッズのこと、録画の際に困った・楽しかったこと、
それぞれが工夫した点やぶつかった壁、新しく発見したこと等をみんなで意見を出し合いながら、じっくり共有しました!
私が知らなかった・分からなかったこともありました(笑)

できあがった作品は...⇓⇓⇓

Mさん2.png

Yくん1.png

実際に対面で授業はできませんが、それぞれの場所をつないで、
今できる精一杯のスキルと知識を総動員して集まった時間は、非常に有意義でした。
これから教師になる人たちには、ICTスキルは必須です!
小さな日々の積み重ねが、将来大きな華を咲かせることにつながると信じて...未来の先生☆頑張れ!!(*´ω`*)