大阪精神保健福祉協議会主催のシンポジウム「相模原事件と精神障害者~胸を張って、生きていこう」が大阪人間科学大学で開催されます。
2016 年 7 月 26 日未明に神奈川県相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で起きた障害者殺傷事件によりお亡くなりになられた方々に心より哀悼の意を表するとともに、負傷された方々に心よりお見舞いを申し上げます。
相模原事件は、障害者の存在を否定する差別思想による犯行でした。なぜ防げなかったのか、どうして加害者はそんな考えを抱いたのか、精神障害者の今後に事件はどう影響するのか。障害があろうとなかろうと、堂々と生きていける世の中にするために、徹底討論します。どなたでもご参加いただけます。
シンポジウムの開催にあたり、本学社会福祉学科の小出保廣教授が賛同人となっています。
詳細はチラシをご覧ください。
なお、本シンポジウムに関するお問い合わせは、大阪精神保健福祉協議会(TEL 072-255-5611 FAX 06-4791- 4895)までお願いいたします。
