※【2次募集】「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』事業に係る申請受付は終了いたしました。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大に伴う学生支援事業として創設された「学びの継続のための『学生支援緊急給付金』」の2次募集が行われます。
本事業は、特に家庭から自立してアルバイト収入により学費等をまかなっている学生で、COVID-19の拡大に伴う経済的な影響により、大学での修学の継続が困難になっている方に、緊急的に現金を支給するものです。
今回の募集は、先の募集時に申請が間に合わなかった者を対象とします。
なお、先の募集において申請を行い推薦の対象外となった学生については、今回の2次募集の手続きは必要ありません(そのまま2次推薦の選考対象となります)。
申請を希望される方は、以下の要領とともに「申請の手引き」を熟読し、必要書類を揃えて郵送または直接窓口へ提出してください。
■ 受付期間
令和2年7月17日(金)17:00(書類必着)
■ 留意事項
・先の募集で申請を行い支給が決定された学生は、今回の募集に申請することはできません。
・申請にあたっては、支給が決定した場合の振込名義人となる学生本人が書類作成等を行ってください。
■ 対 象 者
本学に在籍する学生のうち、以下の方。
・自宅外に住む学生のうち、日本学生支援機構給付奨学金(第Ⅰ~Ⅲ区分)の受給者
・自宅通学者で学生本人が学費負担者であること
この他、家庭から自立してアルバイト収入で学費をまかなっていることや、COVID-19拡大の影響で収入が大幅に減少していることを証明する必要があります。
詳細は「申請の手引き」P5を参照してください。
■ 提出書類
・【様式1】学生支援緊急給付金申請書
・【様式2】学生支援緊急給付金を受けるための要件に係る誓約書
・各種証明書類
提出書類の詳細は「申請の手引き」P6およびP7を参照してください。
◎ 様式等のダウンロードは以下から行ってください。
・申請の手引き(学生・生徒用)
・【様式1】学生支援緊急給付金申請書
・【様式2】学生支援緊急給付金を受けるための要件に係る誓約書
【問い合わせ・提出窓口・郵送先】
大阪人間科学大学 学生課(庄屋学舎A号館)
〒566-0012 大阪府摂津市庄屋1-12-13
TEL:06-6105-7155
E-mail:gaku-sou@kun.ohs.ac.jp