こんにちは。子ども保育学科、dohhiです。
毎日、暑くなりましたね。
本日、子ども保育学科も、違う意味で熱くなりました。
それは、「平成29年度 子ども保育学科 卒業論文 題目発表会」が開催されたからなのだ~♪

子ども保育学科4年次生一人一人が、自分の興味関心を抱いているテーマを発表しました。
どれどれ。

独自の発想で、絵本のこと、保育の環境のこと、子どもの発達のこと、保護者への支援のこと...
なかなか興味深いテーマがたくさんありますね。
学生は自分の論文内容について、しっかり解説していました。

4年次生のポスター発表を見て、下級生がいろいろと質問。
みんな熱心!
それに対して、4年次生はしっかりと答えて、今後の研究の課題を発見しておりました。

このように人と人とのコミュニケーションのなかで、子ども保育学科の学生は学びを深めています。

このように子ども保育学科は、保育専門学科であり、本物の保育者の育成を目指しています。
高校生のみなさん、一緒に大阪人間科学大学、子ども保育学科で学びを深めていこうではありませんか。
オープンキャンパスが5/28(日)、6/18(日)と開催予定です。是非とも、お待ちしています。
SEE YOU!