皆さん、こんにちは。T.Tです。
少し遅くなってしまいましたが、
今回は昨年の12月12日(土)に行われた大学合同ガイダンス及び高等学校保育交流会の
様子をお伝えしたいと思います。
まず、午前中に大学合同ガイダンスが行われました。本学を含む13校の大学が
参加し、高校生にそれぞれの大学の特徴や魅力を説明しました。
高校生は各ブースに分かれて熱心に話を聞いていました。


フェイスシールドにマスクで新型コロナウイルスの感染拡大防止対策!!

各ブースの間隔は広く取りました。

使った後は消毒作業。
午後からは、高等学校保育交流会が行われました。高校生は本学のフィールデン先生や阪江先生の講演を
聞いたり、在学生の話を聞いたりして学びを深めていきました。


新型コロナウイルスの感染拡大防止対策をしながらの開催となったので、
例年通りという訳にはいきませんでしたが、それでも、高校生にとって良い学びの
機会となったと思います。
※現在は緊急事態宣言が発令され、再び大変な日常となってしまいましたが、
新型コロナウイルスに負けずに学びを進めていけるよう頑張りたいですね。