卒業生の皆様、ご無沙汰しています、junjunです。
お元気でご活躍のことと存じます。
コロナ禍の中、大変な日々を送っておられると思いますが、お体には十分気をつけてくださいね。
さて!!
今年も、ホームカミングデーの季節がやってきました。
ホームカミングデーといえば、その後の茶話会、これまでの楽しい思い出がたくさん瞼に浮かびます^^
しかし・・・。
大変残念なのですがコロナ禍ということもあり、今年度の子ども教育学科のホームカミングデーは、講演のみとし、オンデマンド配信といたします。
10月23日(土)13:00より、子ども教育学科卒業生特設サイトにて配信いたします。
今年度は「コロナ禍において保育者が考えるべきこと」と題し、須河内貢教授に心理的側面から、阪江豪助教に身体的側面からご講演いただきます。
現在の社会的状況にマッチした講演内容であり、保育者としての質の向上に寄与する内容であると思います。
ぜひご覧ください。
子ども教育学科卒業生特設サイトについては、これまでもメール等でお知らせしていますが、URL等何かご不明な点があれば河野のメールアドレス(j-kawano@kun.ohs.ac.jp)までお問い合わせください。
では、また近い将来、茶話会で皆様にお会いできることを楽しみにしています。
