2017年となり、卒業生のみなさまにはお元気でお過ごしのことと存じます。
昨年度OHS-SW(社会福祉学科)開設15周年記念の集い(2016年2月20日)を開催し、卒業生はじめ退職された先生方も合わせ約80名に参加いただきました。

(2015年・社会福祉学科15周年記念事業の様子)
今年度、卒業生と交流する企画として、初の試みですが、卒後研修会を行います。
母校で社会福祉実践(ソーシャルワーク)に、必要な視点を、本学先生方と考え、学ぶ機会にしたいと考えます。第2部は、交流会です。
みなさまのご出席お待ちしています。
ご出席のお申し込みは、メールにて下記の内容をご連絡いただけますようお願いいたします。(出席時には、所属名刺はじめ、関連イベント情報告知等ご持参ください。なお、出欠に関わらず、各自近況をお知らせいただけますと幸いです。)
①氏名、②所属、③近況
メール送信先
ohs-sw@kun.ohs.ac.jp
開催日時・場所
- 3月4日(土) 14時~16時(受付 13時30分~)
- 庄屋学舎 OHSホール
第1部 研修会 先生方によるミニ講義 14時~15時
大野まどか先生「医療機関と地域の多様な社会資源によるHIV感染者の支援を目指して」
山中徹二先生 「軽度知的障害のある子ども若者への支援を考える」
郭理恵先生 「本学スクールソーシャルワーカー養成課程について」
ほか、本学教員からの熱~い!?メッセージ
第2部 交流会 15時~16時 安藤大志さん 「せいくらべ」ライブ他交流会
社会福祉学科 学科長 中川千恵美