人間科学部 社会福祉学科からのお知らせ

お知らせ

2019年度相談援助実習報告会を実施しました。~ ★ 社会福祉学科 ★ ~

社会福祉学科では、2019(令和元)年度相談援助実習報告会が、1日目:2020(令和元)年1月6日(月)3時限、2日目:同1月20日(月)3時限、3日目:同1月27日(月)3時限の3日間にわたって開催されました。

 これは2019年内に実習終了した相談援助実習の社会福祉学科学生による報告会です。いわば社会福祉士実習における集大成報告の場となります。昨年度より3日間開催とし、発表時間を増やし、より多くの学生さんにとっての成果報告となる機会を設けました。来年実習を控える2年次生等も各回参加し、次年度以降の実習準備に役立てていました。

 実習報告の分野と発表者数は以下の通りです

1日目 1月6日

高齢福祉分野

 萩原先生クラスから4名

 秦先生クラスから5名

 松浦先生クラスから4名

高齢全体.jpg

2日目 1月20日

 障がい福祉分野

 山中先生クラスから3名(写真は発表時の様子)

障がい発表.jpg

 社会福祉協議会 石川先生クラスから6名(写真は発表時の様子)

社協発表.jpg

 医療福祉分野  大野先生クラスから3名(写真は発表時の様子)

医療発表.jpg

障がい社協医療.jpg

3日目 1月27日

 児童福祉分野  中川クラスから5名

         池永先生クラスから4名

         崔先生クラスから5名

児童全体.jpg

 学生の発表の後はそれぞれ担当の先生のコメントや労いの言葉があり、この貴重な実習経験をこれからの糧としていくことが確認されました。

 最後に大野学科長先生から、総括がありました。1年前まではミクロの視点であった皆さんが、実習施設や機関の機能や働きを知るというメゾ、マクロの視点に広がり、機関に応じた支援が存在することを知りえたこと、自己覚知を通じて、ソーシャルワーカーの業務が多様、多岐に渡ることの意味を理解できたことへの評価がありました。

 実習はそれぞれが大変だったと思いますが、意義深いもの、成長できるものになったことと思います。皆さま、お疲れさまでした。