新着
アーカイブ

11月、12月の取組(冬休み前)

2019年12月24日

冬らしい寒さで体調管理が難しい気候になりました。今年はインフルエンザが早くから流行しています。健康に留意し、あと少し頑張って、良い年を迎えて下さい。冬休み前の、11月、12月の取組を紹介します。



1116日 公募推薦入試(SB日程)及びAO入試(3期)

第2回目の公募推薦入試及び第3回目のAO入試が実施されました。ようやく秋らしく気温も低くなってきた中でも、真剣に取り組む受験生の熱気が感じられました。意欲有る学生の入学が果たされますよう、受験生の皆さんには存分に力を発揮していただき、合格・入学されることを願っております。



〇11月29日、12月6日 摂津小学校未来科プロジェクトワークショップ

摂津小学校の総合的な学習の時間として、2クラスずつ2日間に分け、本学未来科プロジェクトのワークショップを実施しました。私は29日に参加しました。小学生・本学の在学生とも全力で取り組み充実した2時間でありました。摂津小学校の子どもたちは本当に元気一杯で、休み時間中も在学生スタッフを取り囲んでワイワイ騒いで楽しんでいました。充実したひとときで、心地よい疲れの中、喜んで帰路に着きました。在学生・教職員のスタッフの皆さんお疲れ様でした。



121日 女子バスケットボール部皇后杯

女子バスケットボール部の第86回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2次ラウンド(会場:堺市立金岡講演体育館)の応援に行きました。
社会人の強豪Wリーグ三菱電機コアラ-ズ相手に63-84で残念ながら敗退しました。前半は一時リードしたときもあり、しぶとく粘り7点差でしたが、後半になると強いガードと素早い攻撃に圧倒され、21点差で敗退しましたが、全力を尽くしてよく頑張りました。この経験を、次のインカレに向けて活かして欲しいと願っています。



12日 今年度最後の推薦入試・AO入試

今年度最後の指定校推薦・公募制推薦入試とAO入試が実施されました。
寒気にも負けずに入学試験に挑戦する高校生達の熱意がひしひしと感じられました。インフルエンザ流行の影響もあるのか若干の欠席も見られましたが、受験生達は真剣かつ熱い気持ちで筆記試験に、面接試験に臨んでいました。
意欲有る学生の入学を期待しています。 なお、年明けからは一般入試及びセンター試験利用入試が始まります。本学の良さを理解し、意欲有る志願者の受験を心待ちにしています。
「成長に、本気。」の大阪人間科学大学!

また、キャンパス個別見学も歓迎です!(申込み等の詳細はこちら!



1210日アナン学園高校 大学見学会

東大阪市にあるアナン学園高校から30名近くの生徒が本学を見学に訪れました。私の挨拶と大学の概要説明の後、体験講義や施設見学、学食体験などで盛り上がりました。来年、本学を受験してくれることを期待しています。




1214日 令和元年度大学合同ガイダンス及び高等学校保育交流会

大阪府立島本高校校長の伊藤義孝先生からの依頼で島本高校主催の「大学合同ガイダンス及び高等学校保育交流会」が本学庄屋学舎で実施(3年目)されました。

【Ⅰ部 大学合同ガイダンス 9:00~11:00】

本学含め13大学のブースに島本高校保育コース生他、みどり清朋高校、高槻北高校、大阪南視覚支援学校など46名の生徒達がローテーションで次々と各大学の特色等を、真剣に聴き入っていました。

【Ⅱ部 保育交流会 11:15~15:50(島本高校の3年生24名がここから参加)】
プログラムは下記の通りです。
1 挨拶 田中 学長

2 講演会 須河内 学部長
3 パネルディスカッション
  コーディネーター:須河内 学部長
  パネリスト:島本高校 保育専門コース長 川本 幸典 氏
        島本高校 3年生 書川 陸人 氏
        保育士 高平 歩実 氏(本学 子ども保育学科卒業生)
(昼食休憩)

 -昼食休憩時間中、希望者に正雀学舎の施設見学(かおり幼稚園)を行いました。-

4 本学紹介 子ども保育学科 阪江助教

5 実践発表 島本高校保育専門コース3年生3名(ひっつき虫)

6 発表 江川拓海(子ども保育学科2年次生)島本高校保育コース出身

7 保育交流会(グループ別協議)
  各班6人程度の高校生と本学在学生が、班別学習を行い、各班毎の意見交換のまとめを、
  模造紙に示して発表しました。

8 講評 岡田 子ども保育学科長

2019gakutyou1101.JPG

2019gakutyou1102.JPG



〇12月19日 鳥飼小学校未来科プロジェクトワークショップ

摂津市立小学校3校目の未来科プロジェクトワークショップとして、鳥飼小学校4年生46名が本学に来学し、ニッポンのしゅくだいドリルのワークショップを実施しました。小学生や在学生が活き活きして取り組んでいる姿がほほえましく、頼もしく感じました。ともに良い経験になったと思いました。最後に校長先生から講評をいただき、その後、小学生は本学の学生の引率で大学の施設見学に向かいました。

喜んでくれたものと信じています。参加の学生・教職員のスタッフの皆さんお疲れ様でした。

2019gakutyou1103.JPG