学友会活動と各種委員会活動

学友会は、全学生によって構成され、大学祭をはじめとする各種イベントの開催やクラブ活動など、学生生活をより充実させる為に活動しています。これらの企画を実施するにあたり、学友会の下部組織として各種委員会を設置し、取り組んでいます。
また、学生総会を年1回開催し、活動報告を行ったり、学生からの学生生活に対する要望や意見を聴取し、大学側と話し合う機会を設けています。

学友会役員会

学友会会長とその他の役員から構成され、学友会の下部組織である各種委員会の統率、学生総会の開催等を担います。
また、卒業記念パーティーや新入生歓迎イベント、その他地域行事への協力等、学内外の様々なイベント運営に携わっています。
学友会の面舵を取り、学生自治の中心となる組織です。

選挙管理委員会

学友会会長をはじめとする、学友会役員を決定するための選挙を運営する機関です。
立候補者の受付や投票用紙の配付と管理等、学友会役員選挙に係る様々な業務を担います。
学友会のリーダーを決める、大切な委員会です。

大学祭実行委員会

例年、10月下旬に開催される、大阪人間科学大学大学祭「人科祭」の企画・運営の中心として活動する委員会です。模擬店出店者の募集や衛生管理、クラブ・サークルの活動内容紹介の場の提供、芸能人の出演依頼など多岐に渡る業務をこなし、大学祭を盛り上げます。

ひだまり実行委員会

キャンドルや照明を使用したイベントを企画・運営している団体です。そのほかにも灯篭などの作品制作も行っています。学内・学外問わず、光を用いて様々なアートを表現します。

クラブ・サークル活動

常にインカレの頂点を目指す「女子バスケットボール部」や、対人援助に関するボランティアをおこなう「ボランティア団体 Lico」、仲間とともに踊りの楽しさを体感する「ダンス部 Do it」など、個性的かつ多彩なクラブ・サークル活動が展開されています。