メインビジュアル
トップ 在学生・保護者の方 マナー・ルール(禁煙・通学・SNS)

マナー・ルール(禁煙・通学・SNS)

大学敷地内及び周辺の全面禁煙について

本学では、「受動喫煙防止対策等に関する基本方針」を定めるとともに、「大学敷地内及び周辺を全面禁煙」としています。

 喫煙が健康に与える影響は大きく、生活習慣病につながるだけでなく、ニコチン依存症の危険など、喫煙習慣は個人の嗜好に留まらない深刻な課題です。本学は保健医療、社会福祉といった分野をもち、チーム支援のリーダーを育む対人援助の総合大学を目指しています。今日の社会が求めるものを的確に把握し、受動喫煙防止に向け、敷地内及び周辺の全面禁煙への協力をお願いします。

 特に、未成年の皆さんは喫煙習慣をつけないよう、既に喫煙習慣のある皆さんは少なくとも周囲の人たちに煙の害が及ばないよう細心の注意を払うだけでなく、喫煙習慣から抜け出す努力をしてください。

本学が定める喫煙禁止区域

通学時の注意及び駐車場

(1)徒歩通学

本学周辺の道路は歩道が狭いので、通学の際は注意してください。
車道を歩くことは大変危険ですので絶対避けてください。スマートフォン等を操作しながら歩く「歩きスマホ」も危険です。
また、歩道通行の際は、友人数人と横並びで歩いて歩道をふさがないよう注意してください。他の通行者の妨げになります。すべての人が安全に、快適に通行できるよう配慮しましょう。

(2)自転車通学

自転車通学を希望する学生は、庄屋学舎学生課・正雀学舎分室で利用登録を行ってください。登録を行った学生のみ、自転車通学と駐輪場の使用を認めます。
自転車通学の際は交通ルールを遵守し、スマートフォン等を操作して走行する「ながら運転」や歩道の走行を行わないようにしてください。

(3)駐輪場

駐輪場は正雀学舎付近及び庄屋学舎にあります。駐輪の際はスペースを譲り合って、整然と停めてください。
利用登録をしていない自転車の駐輪、駐輪場以外の駐輪を禁止します。ルールを守れない場合は登録を取消し、自転車通学を禁止します。
駐輪場での盗難、物損事故、その他のアクシデントについて、大学では責任を負いかねますので注意してください。

(4)バイク通学

バイク通学は原則禁止しており、さらに事故時の危険性と騒音による地域住民への迷惑の観点から、段階的に全面禁止にする措置を行っています。通学上やむを得ない事情があり、バイク通学を希望する場合は学生課に相談してください。

(5)自動車通学

自動車通学は全面的に禁止しています。通学専用の自動車駐車場はありません。違法駐車は地域住民の迷惑、交通事故の原因になります。大学の構成員の一員として、自動車通学禁止を遵守してください。

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下、SNS)は、インターネット上のコミュニケーションツールであり、人と人とのつながりをサポートする便利なサービスです。しかし、使い方を間違えると個人情報の流出、人権侵害、守秘義務違反等につながる恐れがありますので、その特性を理解し、マナーを守って利用してください。詳しくは「大阪人間科学大学 SNS」を参照してください。