News

子ども教育学科

2022.5.24
Topics

小学校の先生になりたい!という夢に向かって、3学年とも奮闘しています

こんにちは!子ども教育学科のyokojoyです(^^)/

最近、わたしの相棒のYokojoyくんに、友達ができました!
名前は、「エムボー」と言います。

写真の真ん中にちょこんと座って手を広げているのが、「エムボー」です。
実は、歌が上手なんですよ♫

小学校教諭特別講座で2年次生が、スマホでエムボーの動きを

自分たちで創作すると、より愛着が湧きますね〜。
さて、小学校教諭コースは、この4月に3期生を迎えました。

今回は、yokojoyの目線から(*˘︶˘*)、それぞれの学年の様子をご紹介します!

3年次生は、9月に行われる教育実習に向けて本格的な準備が始まっています。
まだ先だと思っていた小学校での実習が近づき、不安と緊張でいっぱいの様子も...
その気持ちを打ち消すように、各教科等の授業実践力を高めるべく、教材研究をし、
指導案を作成して模擬授業を繰り返しています。
目標をしっかり立てて、今の自分の課題は何なのかを常に考えながら、
子どもたちや先生方との出会いを楽しみに、頑張っています。

2年次生はというと、あら...、なんだかまだまだ余裕の表情のようにも見えますが・・・
いやいや、そんなことありません!という声が学生から聞こえてきそうです。

Honey Tea先生の記事にもありましたが、やってみよう!を繰り返して、
探究し続ける姿勢を大切に進めています。
科学の実験をやってみて、その原理をみんなの前で説明したり、

春休みにオンラインで視聴した、全国の小学校の実践発表について報告会を行ったり、

大阪薫英女学院高等学校との高大連携事業に参加して、生徒のみなさんにAIロボットを紹介して遊びのサポートをしたり、

大阪薫英女学院中学校で実施されているジュニア向け英会話の講座で、子どもたちが仲良くなるような活動を考えて取り組んだり、
様々なことに貪欲にチャレンジしています!!

では、1年次生はどうしているのでしょう、、、
まずは、大学での学び方を理解しつつ、小学校の先生になるための基礎を丁寧に積み重ねることに力を入れています。

この間、休み時間にふと教室を覗くと、小学校コースの1年次生が集まっていました。
入学してまだ2ヶ月ほどですが、同じ志を持つ仲間同士、よい関係を築きながら共に高め合っているようです。
先日は、摂津市内の小学校で、4年生の授業(クリーン作戦)に参加させていただくことができました。

1人ずつ班に入り、引率をしながら、子どもたちと一緒に校区内を歩いて、街をきれいにしました。

子どもたちは、空き缶、ペットボトル、タバコの吸殻などを見つけるのがとても上手で、袋いっぱいになるまで夢中で取り組んでいました。
そういった子どもの姿や先生方のふるまいから多くのことを学び、小学校の先生になりたい!という意欲がさらに高まったようです。

Category

Archives