在学生・保護者の方への
お知らせ

子ども教育学科

2023.3.23
子ども教育学科

子ども教育学科×「おもろい大人プロジェクト」始動!

みなさん、こ~んにちは~~!!✋✋(某お笑い芸人さん風に)
またまた登場、Peggyでございます(≧▽≦)
3月に入り、花粉の攻撃に不安を覚えつつも、昼間の温かさが身に染みる今日この頃。。
春本番が楽しみですね💛

しか~し!
新学期に入る前に、どうしても皆様にお伝えしなくてはいけない、
子ども教育学科の新プロジェクトが!
その名はズバリ、「おもろい大人プロジェクト」!!

関西弁丸出しですが、一体なにが「おもろい=おもしろい」のでしょう?

子ども教育学科では、前身である大阪薫英女子短期大学時代から、
保育・幼児教育を学ぶ学生たちが大切にしていることの一つが
「遊び心」を持つことです。

しかしながら。。。
このコロナ禍の3年間、子どもたちだけでなく、
大学生にとっても制限・制限ばかりで我慢を強いられた結果、
学生自身の「いろいろなことをおもしろがって、楽しむ」という前向きな気持ちが
しぼんでいってしまっているような気が。。。

それって、保育者・教育者を目指すうえで、大問題。
だって、子どもたちはニコニコ笑顔で、一緒に遊びを楽しんでくれる先生が
大好きなんですから!

というわけで、授業や学年の壁を飛び越えて
遊び心と実践力をアップさせちゃおう!ということで
「おもろい大人プロジェクト(略して“おもプロ”)」がスタートしたのです。

ちなみに、このメンバー募集のチラシも、Peggyの話を聞いた3年次生が
「おもしろそう!」と言って、サクサクッと作成してくれました☆

そうそう、この「おもしろがる気持ち」が大事なんですよね(^^)/

こうして集まったメンバーは、2年次生5人、3年次生7人の計12人。
少数精鋭のスペシャル・チームの誕生です☆
というわけで、まずは顔合わせから。

コロナ禍で、子ども教育学科が大切にしている「学年を超えた交流」も
できない状態でしたから、最初はちょっと緊張感が漂っているかも?
でも3年次生の優しいリードで、どんどん空気が和んでいくのが分かります。
さすが、3年次生!(#^^#)

2年次生も安心した様子で、いろいろなエピソードを
話してくれました。

うん、楽しそう☆(≧▽≦)

“おもプロ”チームのデビューは、いつも本学科がお世話になっている
摂津市立第一児童センターの「おもしろクラブ パートⅡ」への参加です。

2年次生・3年次生混合で3チームに分かれ、
それぞれのチームが乳幼児親子さんたちとふれあいながら、
自分たちが企画立案したプログラムも実践させていただきました。

え?どのようなことをしたのかって?
それは、このプロジェクトの主役である学生自身から報告してもらいましょう☆
みなさん、次回のレポートをおたのしみに~~~(^^)/

Category