News

子ども教育学科

2024.5.2
Topics

【子ども教育学科】宿泊オリエンテーション、学科別アクティビティの様子をレポート!

みなさん、こんにちは。子ども教育学科のsimippleです。
じんわり汗ばむ日が増えてきましたね。本格的な暑さがやってくる前に、大学の周りの散策をしたり、野外観察に行ったりしたい今日この頃です。

さて本日は、4月18日・19日に、滋賀県のびわ湖大津プリンスホテルで行われた宿泊オリエンテーション1日目に行われた子ども教育学科の学科別アクティビティの様子をレポートします。

お昼に集合し、全体でのオープニングセレモニーの後、早速アクティビティに移ります。
まずは、子ども教育学科2、3年次生の先輩学生が企画してくれたアクティビティです。

1つ目は「自己紹介ゲーム」!
FA演習のクラスごとに、自己紹介をしていきますが、自分の前の人の紹介を暗唱してそれに重ねて自分の自己紹介をします。記憶力が試されますね・・・

2つ目は「アラアラ嵐」、お題に沿ったオノマトペを考え、FAクラス内でできるだけオノマトペを一致させるゲームです。ぴったり息を合わせることができたでしょうか。

全員ピタリと合わせるクラスもあれば、中には珍回答(?)が連発するクラスも・・・

そして、先輩学生の企画最後は、ビンゴ!

もちろん景品もあります。

教員もビンゴを目指して本気で参加。

その後、夕食をいただき、夜は教員によるアクティビティを行いました。
はじめは新聞紙を使った活動。新聞紙を破って、

よじって、近くの人と対決したり…

新聞紙を使ったキャッチボール!天井の高い会場を活かして思いっきり投げ上げている学生もいました。

そして、新聞紙から作ったスティックで、FAクラスの仲間たちと息を合わせた活動も!

「せーの」の掛け声とともに、スティックをたてたまま隣の人のスティックに持ち替えます。

どんどん変化する新聞紙、輪投げに変身し・・・

今度は皿回しに!

新聞紙一つで思いっきり遊び尽くしました。

夜も更けていき、ゆっくりと落ち着いた活動へ。紙コップで街を作り、その間をカメラを付けた列車が走ります。

キャンドルライトの仄かな光も相まって、気持ちが落ち着きますね。

たくさんの活動を通して、大学で初めて会った人たちがだんだんと「仲間」になってきましたね。

4年間、たくさんの経験を共有し、素敵な教育者にみんなで近づいていきたいですね!

Category

Archives