News

子ども教育学科

2024.3.27
Topics

【子ども教育学科】目指せ!遊びの達人!!

皆さん、お元気ですか?
お久しぶりのPeggyでございます(#^.^#)
すっかりご無沙汰してしまっている間に、
春の足音が近づいてきましたね☆

さてさて、今回は少しカレンダーをさかのぼって、
2年次生の「児童館の機能と運営」と
3年次生の「児童館・放課後児童クラブの活動内容と指導法Ⅱ」
の合同授業として行われた
『激闘!水鉄砲合戦』の様子をお伝えしちゃいます!

大阪人間科学大学子ども教育学科では、
大阪の大学で唯一、児童館職員の専門資格である、
児童厚生一級指導員の資格を取得することができます。

児童館とは、遊びを通して子どもの心身の健全育成をはかる施設です。
そのため、児童厚生員も“遊びのプロフェッショナル”として
「とことん遊び込むチカラ」を持つことが大切なのです!

ということで!

学生の “遊びゴコロ” を刺激すべく、
2年次生 VS 3年次生の水鉄砲合戦が開始!!
これまでコロナ禍の影響もあり、あまり交流がなかった2年次生と3年次生。
恐る恐る試合を始めてみたのですが。。。。

時間が経つにつれ、遊びの楽しさに没頭!
見よ、この華麗なる跳躍!!(笑)

そんな本気で遊ぶ学生の姿に誘われ、
可愛らしいスペシャル・ゲストがご登場💛

学生の楽しそうな様子に引き寄せられ、
ママとお散歩中だった地域の男の子も参戦してくれました (#^.^#)

その様子を、すかさずキャッチして、
いつのまにか子どもさんや保護者さんと仲良くなってしまうのが
子ども教育学科の学生のスペシャルなところ!(≧▽≦)

最初は、恥ずかしがっていた男の子も、
いつの間にか、ほら、このとおり (#^.^#)

授業後、保護者の方から、このようなお礼のメールをいただきました(#^.^#)

本日は大切な授業に参加させていただき
ありがとうございました。

息子は人見知り・場所見知りする事も多く
自分から中に入っていくとは思っていなかったのですが
皆さんの楽しそうな姿・優しい声かけのおかげで
どんどん中に入って楽しませてもらいました。
写真もたくさん撮っていただけて嬉しいです!
写真を見せると「ピューピュー」と言いながら飛び跳ねて喜んでいました!笑

すごく楽しい貴重な経験となりました。
本当にありがとうございました。

子どもに関わるプロフェッショナルは、
もちろん子どもの成長・発達やこころに関する専門知識も大切です。
でも、このように子どもや保護者とコミュニケーションを深める
「感性」を磨くことも大切だと子ども教育学科は考えています。

このような心豊かな経験をしっかりと積み重ねて、
新年度もがんばってきましょうね!!

追伸:ブログで使用した写真やメールの内容は、保護者の方から掲載の許可をいただいています。

Category

Archives