2025年3月22日(土)、大阪人間科学大学、関西福祉科学大学、甲南女子大学の3大学の理学療法学科に在学する学生交流会が開催されました。
当日は、とよだ整形外科リハビリテーションクリニック 種継真輝先生、甲南女子大学 山本綾子先生の2名を講師にお迎えし、第1部として、これまでの体験や理学療法士の新たな領域の取り組みについてご講演をいただき、学生たちは貴重なお話を拝聴しました。
第2部では、学生の自己紹介から始まったグループディスカッションを通じて、普段はなかなか交流する機会のない他大学の学生と積極的にコミュニケーションを取る姿が印象的でした。先生方の体験談やアドバイスも、学生たちの学びや今後の目標に大きな影響を与えたことでしょう。
また、リラックスした雰囲気の中で行われたフリートークタイムでは、笑顔があふれ、会場全体が和やかなムードに包まれ、楽しいひと時を過ごしました。
参加した学生からは「新しい友達ができて嬉しかった」、「講師の先生方の話がとても参考になった」、「いままでの大学生活とは違う経験に新たな可能性を見つけられそう」といった感想が寄せられ、知り合った学生同士で連絡先の交換も盛んにおこなわれていました。
今回の交流会が、学生たちにとって新たな視点や刺激を得る素晴らしい機会となったことを心より願っています。
今後もこのような交流の場が増えることを期待しています!
(文責:理学療法学科教員 藤長 武士)
3大学理学療法学生交流会 大盛況!
2025.3.31
理学療法学科