News

社会福祉学科

2023.5.15
Topics

社会福祉学科 “介護福祉士”を目指す学生、障がい者体験・高齢者体験行う

社会福祉学科の介護福祉士を目指す授業では、様々な介護技術の演習があります。
本日は、障がい者体験・高齢者体験・杖歩行介助を行いました。

肘・膝・足首が自由に動かないだけで、歩くことがとても重労働です。
高齢者体験では、身体は重く、思わず下を向いて歩く姿勢になります。

片麻痺体験では、階段で10㎝ほどの段差を上がることも一苦労です。
「え!足が上がらん」
「どうしたら上がれるのか、分からん」

階段での介助は万が一ふらついた時のことを考えて、必ず少し下から介助します。

上りもしんどいですが、怖いのは圧倒的に下り階段です。
高齢者眼鏡を装着しているので、段差がはっきり見えず恐る恐る杖を出します。

片麻痺で杖を突いていると、バランスがとても取りづらいです。
拘縮している腕や足がかえって邪魔になって、歩きにくく感じます。

杖を突いていると、自分一人ではドアも思うように開けられません。
誰かにドアを開けてもらい「あー、高齢者の方はこのような難しさを抱えていらっしゃるんだ」と気づきます。

「先生!今度、杖突いている人見たら、ドア開けます」
「こんなに大変やなんて、知らんかった」

「身体が重いって、こういう事なんだ」
「片手が動かない、膝が動かないって、こんなに歩きにくいんだ」
「目が見えにくいって、どういうことか初めて分かった」

座学では学べないことが学べた本日の授業でした。

社会福祉学科のInstagramはこちらから!


Category

Archives