News 社会福祉学科 2023.6.20 Topics 【社会福祉学科 介護福祉コース】授業紹介 ~医療的ケア3年次生介護福祉士~ 医療的ケアの授業で、人工呼吸療法について学びました。 「喀痰(かくたん)吸引を行うために呼吸機能と循環機能の知識が必要なことは理解しているけど・・・難しい!」との声が多く聞かれ、ペットボトルと風船を使って呼吸のしくみについて勉強しました。下に貼ったピンク色の部分の膜を動かすと中の赤色の風船(肺)が膨らんだり縮んだりします。 「模型を使ったことで、自然な呼吸と人工呼吸のしくみの違いが分かった!」との感想に少し安心しました。 今日は少し息抜きの授業になったようです。 今日は少し息抜きの授業になったようです。 一覧に戻る Category お知らせ(126)Topics(164)重要(20)イベント(10)オープンキャンパス(4)入試情報(7)社会創造学科(8)社会福祉学科(44)医療福祉学科 視能訓練専攻(8)子ども教育学科(47)心理学科(7)理学療法学科(19)作業療法学科(18)言語聴覚学科(15) Archives 2023年度(142)2022年度(190)2021年度(327)2020年度(215)2019年度(195)2018年度(197)2017年度(289)2016年度(79)2015年度(47)