今回の「ソーシャルワークⅠ」の授業では、一般社団法人アイズの代表・白井京子さんにゲスト講師としてお話ししていただきました。
白井さんは、ご家族が脳損傷によって高次脳機能障害を抱えることになり、その経験をきっかけに、同じように地域で暮らす高次脳機能障害のある方たちが安心して働ける「居場所」の大切さを感じたそうです。
そこから、自ら就労支援の事業所を立ち上げ、地域の社会資源としてたくさんの方の支えになってこられました。今では、社会にもっと理解を広げるための活動も続けておられます。
ご家族を支えながら、誰もが安心して過ごせる場所をつくってきた白井さん。
そして、そこで前向きに過ごしている利用者さんたちの姿を通して、わたしたち自身もたくさんのことを感じ、学ぶことができました。