

2024年7月7日(日)
さて今回は、2024年7月7日(日)に開催しましたオープンキャンパスのレポートをお送りします。
それでは、当日の様子をぜひご覧ください!
入口・資料配布コーナー
最初は資料配布コーナーからスタートです!!
本学のオープンキャンパスでは、在学生スタッフSHINE★NINKA(シャイニンカ)がオープンキャンパスを運営しています!!
つい4か月前まで高校生だった、1年次生も続々と加入して、頑張っていました。
今回もスタンプラリーを実施しています!
さまざまなプログラムに参加することで、学びが深まり、
参加後にもらえるスタンプをためるとオリジナルグッズも手に入るという一石二鳥の企画です!!
大学説明会・入試説明会
人科大最初のオープンキャンパスのプログラムと言えば、
大学説明会&入試説明会です♪♪
大学説明会では、本学の「授業」・「資格」・「就職」の魅力についてたっぷりお届けしました。
また、入試説明会では、専門スタッフが入試の種別や受験のポイントについて詳しくご説明しました。
学部・学科説明会【3学部8学科】
学部・学科説明会では、先生が学部や学科の特徴や学びについて詳しく教えてくれます!
人科大で学ぶ4年間をイメージしながら、教室や教職員の雰囲気も感じ取ることができるプログラムです!
職種・分野体験ブース【3学部8学科】
前回、大好評であった職種・分野体験ブースを今回も引き続き開催しました。
さまざまな器具があり、とてもわくわくするブースです!その様子を少しお見せします!
気になった方はぜひ、次回の人科大のオープンキャンパスに来てくださいね♪
在学生や先生の説明を聞きながら、体験を受けることができます!
シャイニンカフェ(在学生カフェ)
今年度から復活した在学生と話せる空間【シャイニンカフェ】も大盛況でした!!
質問メニューの中から選ぶのも良し、質問をすれば在学生が何でも答えてくれます!
今回は当日が七夕ということで、シャイニンカフェには笹が設置されていました!
人科大オリジナル短冊にたくさん願い事が込められていました!!
さて、続いては・・・・
入試対策企画(出願書類・面接対策講座)
今回の一押しプログラム【入試対策企画】です!
外部講師の先生が、出願書類の書き方や面接突破のポイントを詳しく説明してくださいました!!
今回、参加できなかった方に朗報です!
次回の入試対策企画でも「出願書類・面接対策講座」を行います!!!
しかも、7月7日(日)とは別の担当講師が異なる視点から解説を行いますので
ぜひ、ご参加ください♪♪
学食体験(無料)
お腹がすいたら・・・ぜひ食堂によってみてください!!
オープンキャンパスでは、在学生に人気のメニューを特別にご準備しております。
どれもボリュームたっぷりで美味しいので、素敵なひと時を過ごすことができますよ♪
個別相談コーナー
体験をしたり、説明を聞いたりする中で、疑問や質問も出てくるのではないでしょうか・・・?
そんな時は1階チャットラウンジにて常設の個別相談コーナーを利用してください!!
在学生や先生がとても丁寧に教えてくれますよ!!
【NEW】一人暮らし相談ブース
こちらは、一人暮らしの気になることについて、専門スタッフにどんなことでも相談できるコーナです。
また、オープンキャンパスに他府県から参加される方を対象に、「無料体験宿泊(※要事前申込)」を実施しておりますので、
遠方にお住みで夏休み中に大阪人間科学大学のオープンキャンパスに参加したいという方はぜひ、一度ご利用ください!
アンケートコーナー
そしてお帰りの際にコチラを忘れてはいけません!
アンケートにお答えいただくと、人科大オリジナルグッズがもらえます!今回から新しく、ポーチが追加されました!!
入口で配布するコットンバックと一緒に使えるデザインになっています!
最後に
ここまで、レポートをみていただきありがとうございました!
最後に
【来場者の声をご紹介します】
・元々心理学科に興味があってこの大学を見に来たけど、学科体験で社会創造学科で一眼レフ体験をさせてもらって、カメラが好きだからすごく楽しかったです。社会創造学科の先生と学生さんとの距離が凄く近くてすごい楽しそうだった。元々この学科のことは知らなかったけどすごく興味を持ちました。今まで全然視野に入ってなかったけど選択肢に入りました!
・心理学科についてだけではなく、公認心理師などについても詳しくお話してくださってより将来について考えやすく想像しやすくなって凄く良かったです。
・介護に使うための器具も充実していて被介護者の目線で見れるように体験も出来るのは素晴らしいと思いました。
【NEXT】オープンキャンパス 7月28日(日)
次回は7月28日(日) です!!
皆さんのご参加お待ちしております!!