

2024年8月10日(土)・11日(日)
さて今回は、2024年8月10日(土)、11日(日)に開催しましたオープンキャンパスのレポートをお送りします。
それでは、当日の様子をぜひご覧ください!
入口
在学生スタッフSHINE★NINKA(シャイニンカ)の元気な声が響いていました!
資料配布コーナー
資料配布コーナーでは来場者1人ひとりにオープンキャンパスガイドが配布されます!
これを見れば大阪人間科学大学のオープンキャンパスが丸わかりです!
大学説明会・入試説明会
今回も最初のプログラムは大学説明会&入試説明会です!
大学説明会では、本学の魅力、入試説明会では、受験のポイントについてご説明しました。
ここでしか聞くことのできない内容ですので、来場者のみなさんたくさんメモを取っていらっしゃいました!
学部・学科説明会【3学部8学科】
全体会のあとは、各学部・学科に分かれて、学部・学科説明会が行われていました!
先生が学部や学科の特徴や学びについて教えてくれます。
心理学科では、公認心理師と臨床心理士の違いについて説明をしていました。
こちらは作業療法学科の学科説明会です。
「20年後に無くならない仕事」とても興味深い内容です♪
職種・分野体験ブース【3学部8学科】
職種・分野体験ブースも引き続き開催しています!
体験だけではなく、学生や先生とたくさん関わることのできるプログラムとなっており、どこの学科も学び・体験をしながら、笑顔の絶えない空間となっていました!
また、こちらのブースは学部・学科関係なく、職種の体験ができるので、新たな進路への発見があるかもしれません!
今回も心理学科志望の方が子ども教育学科のブースを体験していました♪
シャイニンカフェ(在学生カフェ)
在学生にリアルな学校生活について質問したり、相談できるこのシャイニンカフェも大盛況でした!
次回も実施しますのでお気軽に足をお運びください!
在学生特別企画
在学生が、企画も運営も全て行う当日限りの「在学生特別企画」
10日(土)は、「個人ワーク」や「グループワーク」を通して、高校生と大学生の1日を比較しながら本学の大学生活について知っていただける企画を実施しました。
11日(日)は、各学科のシャイニンカが「夏休みの過ごし方」や「普段の過ごし方」についてそれぞれ発表し、その後は、来場者座談会を実施しました。
在学生企画終了後には、在学生と来場者が仲良くお話ししている様子が見受けられました♪
在学生企画で仲が深まったようですね!
入試対策企画(プレ入試(国語)・国語対策講座)
次に【入試対策企画】です!
外部講師の先生が、本学の筆記試験の必須科目である「国語」の傾向分析や解説を行いました!!
次回も入試対策企画はまだまだ続きます!
個別相談コーナー
1階のチャットラウンジでは個別相談コーナーを実施しています♪
在学生や先生がとても丁寧に教えてくれますよ!!
また、【1人暮らし相談コーナー】もございます!
1人暮らしの気になることについて、専門スタッフにどんなことでも相談できるコーナです。
さらに、オープンキャンパスに他府県から参加される方を対象に、「無料体験宿泊(※要事前申込)」を実施しておりますので、遠方にお住みで夏休み中に大阪人間科学大学のオープンキャンパスに参加したいという方はぜひ、一度ご利用ください!
アンケートコーナー
そしてお帰りの際にコチラを忘れてはいけません!
アンケートに回答していただきますと、人科大オリジナルグッズをプレゼントします!
こちらのクリアボトルはとても人気で、在学生からも「欲しい」との声が上がっていました♪
最後に
ここまで、レポートをみていただきありがとうございました!
最後に
【来場者の声をご紹介します】
・今回は入試も近く、年内入試にフォーカスした入試説明会や、国語の入試対策、プレ入試とプログラムが充実していて良かったです。ありがとうございました!
・とても楽しくて、ずっとこの学校に来たいと思っていたけどもっと入りたいと思うことが出来ました。早く大学生になってこの学校に入りたいです。
・就職率もすごかったし、国家資格を取るために、1年次から対策出来るのは良い点かなと思いました。学生さんの対応も良かったと思います。
・まだ高校2年生で、家から近くてなんか面白そう!っというすごく浅い理由で参加したけれど、学生さんも先生方も良い方ばかりで楽しかったです!進路の選択肢が増えました!
【NEXT】オープンキャンパス 8月25日(日)
次回は8月25(日) です!!
皆さんのご参加お待ちしております!!