- ホーム
- キャリアセンター課
キャリアセンター課
- 在学生の方
お知らせ

- 2025.4.23授業・講義4/24(木)キャリアデザインⅢ(企業・福祉)の授業を実施します
- 2025.4.9授業・講義4/10(木)キャリアデザインⅢ(企業・福祉・園・医療)を実施します
- 2025.1.15お知らせ1/16(木)キャリアデザインⅢ(企業・福祉)を実施します
- 2025.1.8お知らせ1/9(木)キャリアデザインⅢ(福祉・園・医療)を実施します
- 2024.12.25お知らせ年末年始の開室時間について
在学生の皆様へ
就職(進路)登録カードの提出
就職(進路)登録カードは、職業安定法に基づき進学や家事手伝い等就職を希望していない人も含め、卒業予定者の全員がキャリアセンター課に提出しなければならない書類です。
就職を希望する人は、このカードを提出することで求職の登録をしたこととなります。提出をしない場合は就職の斡旋、必要書類の発行等就職に関する一切の指導が受けられませんので注意してください。
就職(進路)登録カードに記入された個人情報については「進路指導」の目的以外に使用することはありません。また、第三者に公開することもありません。
記載内容に変更が生じた場合は、直ちにキャリアセンター課へその旨を申し出てください。
個別面談
3年次生後期、4年次生前期には全員と面談を行い、進路・就職についてじっくり話し合います。
また、随時面接練習や情報収集などもサポートいたします。
履歴書・自己紹介書
受験先の指定用紙がある場合を除き、「大学指定の用紙」を使用し、誤字・脱字がないように丁寧に記入してください。
大学指定用紙はキャリアセンター課で販売しています。
(A4サイズ<履歴書5枚・封筒3枚セット>・A3サイズ<履歴書4枚・封筒3枚セット>の2種類 各セットとも50円です)
就職試験内容報告書の提出
採用試験を受験した場合は、「就職試験内容報告書」を記入しキャリアセンター課に提出してください。
報告書は、後輩が受験していく上で貴重な資料となります。必ず提出してください。
進路決定届の提出
最終的な進路が決定した時点で「進路決定届」を速やかに提出してください。
就職決定者だけでなく、進学、家事従事、アルバイトなどいずれの場合であっても進路が決まった時点で必ず提出してください。
この届けは、所轄官公庁(文部科学省、労働基準監督署等)への報告や、各種統計の資料となる大変重要なものです。